School

 

今日は起きれた。起きてよかった。←短い栄養管理の講座をとってる

早朝5時30分からの オンライン1時間。録画でも見れるので、起きるか迷ったけど、暗がりから始まって、終わった頃にすっかり朝になっている時間は

一番神聖で神々しいなとおもった。

おもうに、学ぶたのしさというのは知識を得ることとか、資格を取るとか、金を稼ぐためとかじゃなくて、

なにかを自分で考えて、そしてこたえを導き出すところにあるんじゃないかなと思った朝。

たしかに、いろんなことを知っていくのは楽しい。

それもひとつの学ぶ喜びだと思う。

 

でも、なにかを教えられてそれをなぞるあり方と、

ヒントから自分のちからでひとつの正解を得て、それを誰かにシェアするあり方では、エネルギーがまったく違ってくる。

それはこどもたちの顔を見ていても、よくわかる。

 

ぼく、こんなに色々知ってるんだよ、と自慢げに言うのは楽しそうだ。

でも、

悩んで、まよって、ちょっぴり苦しんで、

いろんなパズルのピースのかけらを集めてそして、

あ!!

と新しい視点に光が灯ったとき

 

その瞬間に発するエネルギーは、とてつもなく純粋で、明るくて、

それは世界にインスピレーションを与えてく。

 

なによりも本人の、得意げじゃない、静かな喜びに満ちた誇りのようなもの。

それは、いつどんな瞬間もわたしを感動させる。

 

癒しで人が気づきや愛に一段進むとき、同じことが起こる。

 

 

日本に、ひとから与えられた解決法ではなく

自分で考えて、どんな小さなことでもいい

どんな些細なことでも、日常的なことでもいいから

自分で、こたえを探し出せるひとが増えていくといいなと思った。

 

もしも自分がそんな場面にこれからたくさん立ち会えるとしたら、なんだか幸せで胸が高鳴る。

 

 

わたしは学校が好きで、勉強はあんまりできないし、日本の教育の受け身な感じが苦手だし、与えられた情報を暗記するのはまったくできないけど、

みんなが学ぼうとしたり、考えようとしたりする場所が、大好きだ。

 

教えてくれることが最も少なくて、考えさせることが最も多い環境のことを、一流の教育というのかもしれない。

 

 

今日がんばって宿題を出せそう。

 

5時半にがんばっておきたまいちん、えらい👏👏👏

40カ国くらいが参加してるって言ってた。

どこにもいってないけど、いろんな国に行けたきもちになって、たくさんときめいた。