おつかれさま。
セラピストの自分 これまでお疲れさま。 今まで、ありがとう。 これからも、よろしくね。
セラピストの自分 これまでお疲れさま。 今まで、ありがとう。 これからも、よろしくね。
3次元の人と関わる窮屈さ。 できないことやわかりづらいこと 余計なことや失礼なこと 汚染された川のように ゴミを投棄されてるような気持ちになって耐えらるない。 会話の中にも「無償」とか「飯食えてるんやったら無理してxxや …
わたしのステージが低くても いまいるステージで、できることがある いまいる場所で、できることをやればいいと思う そのときできるだけのことをやればいいと思う 不器用ながらも、それはときに人を救うこともできるかもしれない 低 …
ロゴのお仕事の依頼をいただいた。 嬉しい夜になった。 この1年ひどい醜態をさらしてきて、周囲のひとびとや家族は疲弊しきり、恋人は去り、わたしの全力で自分を知ってもらおうと 本当の醜いすがたを皆に垂れ流し、精 …
なんか私なにか1つ達成してしまった感じで 気力がないみたいで。 誰かのためにやる仕事だけだと お金の為だけにやってる気持ちになってしまう。 女神の告白室・女神の井戸端会議 ご利用いただいいているみなさま、い …
どうしてかすごくすごく苦しくなっちゃうことがみんなあるよね たおくんが、「ママ今日はなにに疲れた?りゅうじのこと?」 と訊いた。 「うん、そうだよ。 ママが疲れることは、りゅうじのことだけだよ …
今まで見えてなかった場所が、 見えるようになること 自分のなかの矛盾が、次々浮かび上がってくること 頑なな自分の中の、古いなにかを手放していくことは、骨のおれる作業だけど 本当の成長が待っているということだと思う。 &n …
なんか 強い人間なんて多分この世に1人もいなくてさ でも 弱いだけの人間もまた 多分この世界にはひとりもいなくて だから、いつも ひととひとが支え合っていくのがよいと わたしはそう思うンだね。 …
3次元のど真ん中の場所でビジネスマンとして働いてる人の大半は マイさんみたいな浮世離れ(5次元)の人と深く関わろうとしない。 なぜなら価値観の共有ができないから。 価値の優越が大事だから。 それに無頓着な人に共有はできな …
30日はお時間を割いていただき、ありがとうございます。 整理がつかず、言い訳ばかりしてモヤモヤとしていたものが、マイさんのおかげですっきりとしました。 良い部分と弱い部分があるからこそ、人間は愛おしいもので …